ステンレス熱延鋼帯用連続焼鈍酸洗プロセスの高速化に関する研究
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
ステンレス熱延鋼帯用連続焼鈍酸洗プロセスの高速化に関する研究
- 著者名
-
伊藤, 正彦
- 著者別名
-
イトウ, マサヒコ
- 学位授与大学
-
東京工業大学
- 取得学位
-
博士 (工学)
- 学位授与番号
-
乙第3483号
- 学位授与年月日
-
2000-12-31
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
乱丁あり
identifier:oai:t2r2.star.titech.ac.jp:50348622
目次
- 論文目録
- 2.6 10kWレーザー溶接機の稼動状況
- 2.7 結言
- 第2章の参考文献
- 第3章 高温焼鈍過程におけるハースロールきずの発生機構とプロセスの最適化
- 3.1 緒言
- 3.2 実験方法
- 3.3 結果
- 3.4 考察
- 3.5 従来のハースロールきず防止対策
- 3.6 オンラインドレッシング法によるハースロールきず防止対策
- 3.7 ドレッシング装置の稼動状況と高速化
- 3.8 結言
- 第3章の参考文献
- 第4章 高速化脱スケール処理技術
- 4.1 緒言
- 4.2 実験
- 4.3 実験結果
- 4.4 考察
- 4.5 脱スケール条件最適化後の高速化
- 4.6 結言
- 第4章の参考文献
- 第5章 連続高速酸洗に対応する硫酸,硝ふっ酸濃度の自動分析法
- 5.1 緒言
- 5.2 実験
- 5.3 結果と考察
- 5.4 分析装置の開発
- 5.5 結言
- 第5章の参考文献
- 第6章 硝ふっ酸用酸洗スラッジ自動回収法
- 6.1 緒言
- 6.2 実験方法
- 6.3 実験結果
- 6.4 考察
- 6.5 回収装置の開発
- 6.6 結言
- 第6章の参考文献
- 第7章 結論
- 本論文採用の論文リスト(全12報)
- 業績リスト
- 謝辞
- 目次
- 第1章 緒論
- 1.1 ステンレス鋼の特徴と需要動向
- 1.2 H-APLプロセスの機能と高速化の動向
- 1.3 ステンレス熱延鋼帯の成分と特徴
- 1.4 H-APLプロセスの高速化に対する基本的考え方
- 1.5 本研究の目的
- 1.6 本研究の概要
- 第1章の参考文献
- 第2章 10kWレーザー溶接機導入による高速溶接化と溶接特性
- 2.1 緒言
- 2.2 実験方法
- 2.3 実験結果
- 2.4 考察
- 2.5 10kWレーザー溶接機の開発