在日ベトナム人社会の研究
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
在日ベトナム人社会の研究
- 著者名
-
川上, 郁雄
- 著者別名
-
カワカミ, イクオ
- 学位授与大学
-
大阪大学
- 取得学位
-
博士 (文学)
- 学位授与番号
-
乙第7364号
- 学位授与年月日
-
1997-12-16
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
目次
- 目次
- 序章
- 第一章 理論研究
- 第一節 研究意義と目的
- 一、国民国家と難民
- 二、難民研究の方法
- 三、難民研究への視角
- 第二節 「在日ベトナム難民」の概念
- 一、難民の定義とその限界性
- 二、「インドシナ難民」の歴史的背景
- 三、「インドシナ難民」への国際的対応
- 四、「インドシナ難民」の日本定住までの経過
- 五、「在日インドシナ難民」の法的地位
- 六、「難民」の地位停止事項
- 七、「在日ベトナム難民」とは何か
- 第二章 調査の概要と研究視点
- 第一節 調査の概要
- 一、第一次調査
- 二、第二次調査
- 三、海外調査
- 第二節 研究視点
- 一、三つの側面
- 二、「在日ベトナム人社会」の諸側面
- 第三章 ベトナムの歴史と文化
- 第一節 地理的環境
- 第二節 一九世紀までの歴史と文化
- 一、海のシルクロード
- 二、民族意識と地域性の形成
- 三、ベトナムの統一・前近代
- 四、村落社会
- 五、親族組織
- 六、儒教文化
- 第三節 二〇世紀初頭からサイゴン陥落まで
- 一、植民地時代のベトナム
- ニ、独立運動と第一次インドシナ戦争
- 三、第二次インドシナ戦争-ベトナム戦争-
- 四、都市での生活
- 第四節 一九七五年以後
- 一、サイゴン陥落後
- 二、社会主義への道
- 三、経済政策と教育
- 四、第三次インドシナ戦争
- 五、ドイ・モイ-刷新-
- 第四章 在日ベトナム人社会
- 第一節 「在日ベトナム難民」の人口動態の諸特徴
- 一、在日インドシナ三国の人口とその基本的性格
- 二、人口構成
- 三、居住地域
- 四、人口動態の諸特徴
- 第二節 コミュニティの形成
- 一、事例1.大阪府U市ので「ベトナム人自治会」
- 二、事例2.神戸市長田区の「カトリック共同体」
- 三、分析-コミュニティの形成過程-
- 第三節 社会的ネットワークの形成
- 一、親族
- 二、同郷出身者と中国系ベトナム人
- 三、民族的諸組織
- 第四節 在日ベトナム人社会の変容-一九八〇年代から一九九〇年代にかけて-
- 第五章 在日ベトナム人の家族-定住適応過程と家族観の変容-
- 第一節 ベトナム難民六〇世帯のプロフィール
- 一、家族と子供
- 二、ベトナムでの生活
- 三、ベトナム出国から日本入国まで
- 四、日本への入国から定住まで
- 五、日本での生活
- 六、六〇世帯に見る定住適応過程
- 第二節 「家族」の再生と適応過程
- 一、ケースI トランの場合
- 二、ケースII ビンの場合
- 第三節 家族観の変容
- 一、核家族
- 二、夫婦の関係
- 三、親子関係
- 四、若者世代
- 第四節 考察-定住適応過程の諸特徴と家族観の変容
- 第六章 言語生活と言語教育-子供たちのバイリンガリズム-
- 第一節 子供たちの状況
- 一、定住生活の中の子供たち
- 二、子供たちの背景
- 三、調査の概要
- 第二節 言語生活と言語教育
- 一、調査結果の分析
- 二、母語教育
- 三、日本語教育
- 第三節 言語生活への社会的影響
- 第七章 日本社会におけるベトナム人
- 第一節 日本人のベトナム人観
- 一、調査の概要
- 二、調査の結果と分析
- 三、考察
- 第二節 在日ベトナム人の生活戦略
- 一、脱出
- 二、帰化
- 三、越僑
- 第三節 家族のネットワーク
- 一、ケースIII キエットの場合
- 二、ケースIV ミンの場合
- 三、ケースV ティエンの場合
- 四、考察-越境する家族-
- 終章 在日ベトナム人社会の展望
- 第一節 オーストラリアのベトナム人社会
- 一、オーストラリアのベトナム人
- 二、調査地と調査の概要
- 三、調査の結果と考察
- 四、オーストラリアのベトナム人と日本のベトナム人
- 第二節 展望-若者たちの心性-
- 一、ケースVI ドンの場合
- 二、ケースVII フィーの場合
- 三、ケースVIII ヒェンの場合
- 四、考察-越境する魂-
- 第三節 「在日ベトナム難民」から「在日ベトナム系住民」へ
- 参考文献
- 付論 Living Side by Side:A Case Study of Australian-Asian Relations in a Vietnamese Concentrated Community.