寡占市場における企業の新技術導入行動と政策分析 カセン シジョウ ニオケル キギョウ ノ シンギジュツ ドウニュウ コウドウ ト セイサク ブンセキ
この論文にアクセスする
著者
書誌事項
- タイトル
-
寡占市場における企業の新技術導入行動と政策分析
- タイトル別名
-
カセン シジョウ ニオケル キギョウ ノ シンギジュツ ドウニュウ コウドウ ト セイサク ブンセキ
- 著者名
-
服部, 昌彦
- 学位授与大学
-
同志社大学
- 取得学位
-
博士(経済学)
- 学位授与番号
-
甲第831号
- 学位授与年月日
-
2017-03-21
注記・抄録
収集根拠 : 博士論文(自動収集)
資料形態 : テキストデータ
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
application/pdf
企業の新技術導入インセンティブと市場構造の関係を分析し、政府が行うべき経済政策を示す。分析には寡占市場モデルを使い、競争、新技術の導入費用、費用関数の違い、リーダー企業の存在が与える影響を分析している。また、3章では新技術の戦略的運用方法についての分析を行う。寡占市場では、政府は新技術導入に対して補助金または課税政策を行い、企業の新技術導入を促す、あるいは抑制することが望ましい。
This paper analyzes the relationship between the incentive for the new technology adoption and the market structure and shows the optimal policy for the new technology adoption by using oligopoly models. The competitivenesss among firms, fixed cost for new technology adoption, the form of cost function and the existence of leader firm affect the incentive for new technology adoption and optimal policy. The concluding chapter analyzes the optimal strategic uses of new technology which include licensing to the other firm in the new market or entry to the new market or both of them.
Doctor of Economics
Doshisha University
source:https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13044965/?lang=0
https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13044965/?lang=0
目次
- 2020-08-12 再収集
- 2020-08-12 再収集