観光開発地域における文化変容と演出設計および景観管理計画に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 西山, 徳明, 1961- ニシヤマ, ノリアキ, 1961-

書誌事項

タイトル

観光開発地域における文化変容と演出設計および景観管理計画に関する研究

著者名

西山, 徳明, 1961-

著者別名

ニシヤマ, ノリアキ, 1961-

学位授与大学

京都大学

取得学位

博士 (工学)

学位授与番号

甲第6011号

学位授与年月日

1995-03-23

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

目次

  1. 論文目録
  2. 論文目次
  3. 序章
  4. 研究の背景と目的
  5. 本論文の概要
  6. 第I部 地域開発と観光活動に関する理論的考察
  7. 第1章 地域開発と観光活動(ツーリズム)
  8. 1-1 地域開発理論の発展
  9. 1-2 レジャーと観光活動の発達
  10. 1-3 観光地の形成に関する仮説と類型
  11. 第2章 ホスト&ゲスト論にみる地域社会の変容と地域計画の課題
  12. 2-1 観光の商品化
  13. 2-2 地域社会の文化変容と対応事例にみる地域計画問題
  14. 2-3 主客交流理論に基づく地域計画の考察
  15. 第II部 開発プロジェクトにおける観光活動設計の方法
  16. 第3章 地場型観光開発地域における観光活動設計
  17. 3-1 観光活動設計の概念と分析の枠組み
  18. 3-2 地域における観光活動と地元対応の歴史分析事例1:妻寵宿(長野県)
  19. 3-3 地域における観光活動と地元対応の歴史分析事例2:白川村荻町(岐阜県)
  20. 3-4 地域における観光活動と地元対応の歴史分析事例3:湯布院町(大分県)
  21. 3-5 観光活動設計の構想
  22. 第4章 リゾート地域における観光活動設計
  23. 4-1 分析の枠組み
  24. 4-2 ハワイ諸島におけるリゾート開発の事例分析
  25. 4-3 コロラド州アスペン地区におけるリゾート開発の事例分析
  26. 4-4 日本におけるリゾート開発
  27. 4-5 まとめ
  28. 第5章 文化演出型施設(モデルカルチャー)の計画論
  29. 5-1 観光における演出=モデルカルチャー施設の定義と類型
  30. 5-2 民俗文化型モデルカルチャー
  31. 5-3 都市文化演出型モデルカルチャー
  32. 第III部 町並み保存と地域景観管理計画
  33. 第6章 地域景観管理の基本理論
  34. 第7章 伝統的建造物群保存地区・地域における景観管理計画-1;白川村荻町地区(岐阜県)を事例として
  35. 7-1 分析の枠組み
  36. 7-2 集落景観の構造的把握
  37. 7-3 保存の取り組みと「景観目標像」の設定
  38. 7-4 景観変容構造分析
  39. 7-5 地域社会分析
  40. 7-6 まとめ
  41. 第8章 伝統的建造物群保存地区・地域における景観管理計画-2;竹富島地区(沖縄県八重山郡)を事例として
  42. 8-1 分析の枠組み
  43. 8-2 集落景観の構造と変容
  44. 8-3 地域社会の現状と振興の課題
  45. 8-4 景観保存の取り組みとその発展過程
  46. 8-5 景観管理計画策定に向けて
  47. 8-6 まとめ
  48. 結章 観光活動の演出と景観管理計画に関する構想
  49. 付録資料
  50. 関連発表文献一覧
129アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002034277
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002598261
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000281473
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ