表皮角層の形態、機能に関する研究
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
表皮角層の形態、機能に関する研究
- 著者名
-
高橋, 元次
- 著者別名
-
タカハシ, モトジ
- 学位授与大学
-
昭和大学
- 取得学位
-
博士 (薬学)
- 学位授与番号
-
乙第1529号
- 学位授与年月日
-
1995-03-16
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
学位論文本体及び論文要旨 : 1-72コマ
参考論文は、国立国会図書館内でのみ閲覧できます。
目次
- 要旨
- 目次
- 緒論
- 第1章 角層表面形態に関する検討
- 第1節 緒言
- 第2節 角層表面形態の定量化法の検討
- 第3節 加齢による角層表面形態の変化
- 第4節 角層表面形態に及ぼす化粧品塗布の影響
- 第5節 皮膚の乾燥度と鱗屑の関係
- 第6節 考察
- 第2章 角層の力学的性質に関する検討
- 第1節 緒言
- 第2節 水による角層の可塑化機構の検討
- 第3節 α-ヒドロキシ酸による角層の可塑可機構の検討
- 第4節 角層柔軟性に及ぼす皮膚保湿剤、化粧品原料油分、界面活性剤、蛋白変性剤の影響
- 第5節 角層の力学的強度と構造との関係
- 第6節 考察
- 第3章 角層ターンオーバーに関する検討
- 第1節 緒言
- 第2節 角層ターンオーバー測定法の検討
- 第3節 角層ターンオーバーに及ぼす外的刺激の影響
- 第4節 角層ターンオーバーに及ぼす角質溶解剤およびグリセリン塗布の影響
- 第5節 角層ターンオーバーの加齢変化
- 第6節 角層ターンオーバーの日周変動(サーカディアン・リズム)
- 第7節 皮膚疾患による角層ターンオーバーの変化
- 第8節 考察
- 第4章 角層細胞形態に関する検討
- 第1節 緒言
- 第2節 角層細胞採取法及び観察法の検討
- 第3節 角層内深さ方向における細胞形態の変化
- 第4節 角層細胞形態の部位変化
- 第5節 角層細胞形態に及ぼすテープストリッピングの影響
- 第6節 角層細胞形態の加齢変化
- 第7節 角層細胞形態に及ぼす肌状態および薬剤の影響
- 第8節 考察
- 結論
- 謝辞
- 実験の部
- 第1節 第1章の関連実験
- 第2節 第2章の関連実験
- 第3節 第3章の関連実験
- 第4節 第4章の関連実験
- 引用文献