リチウムイオン二次電池の実用化に関する研究
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
リチウムイオン二次電池の実用化に関する研究
- 著者名
-
栗林, 功
- 著者別名
-
クリバヤシ, イサオ
- 学位授与大学
-
北海道大学
- 取得学位
-
博士 (工学)
- 学位授与番号
-
乙第5184号
- 学位授与年月日
-
1997-06-30
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
目次
- 目次
- 第1章 序論
- 1.1.リチウムイオン二次電池の開発の背景
- 1.2.従来の技術の概要
- 1.3.本研究の目的および基本方針
- 引用文献
- 第2章 リチウムイオン二次電池用セパレーターの開発と評価
- 2.1 緒言
- 2.2 芳香族ポリアミド系凝固体電解質膜セパレーターの調製と電導度
- 2.3 セルロースコンポジットセパレーターの調製と電導度
- 2.4 結言
- 引用文献
- 第3章 リチウムマンガン系酸化物正極の電池挙動
- 3.1 緒言
- 3.2 リチウム二マンガン四酸化物(LixMn2O4)の調製と正極特性
- 3.3 結言
- 引用文献
- 第4章 リチウムイオン二次電池用炭素質材料負極の電池挙動
- 4.1 緒言
- 4.2 コア-シェルカーボン負極
- 4.3 低温焼成コア-シェルカーボン
- 4.4 結言
- 引用文献
- 第5章 結論および総括
- 引用文献
- 謝辞