第一次世界大戦と日本海軍 : 外交と軍事作戦との連接
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
第一次世界大戦と日本海軍 : 外交と軍事作戦との連接
- 著者名
-
平間, 洋一, 1933-
- 著者別名
-
ヒラマ, ヨウイチ, 1933-
- 学位授与大学
-
慶應義塾大学
- 取得学位
-
博士 (法学)
- 学位授与番号
-
乙第3027号
- 学位授与年月日
-
1997-03-06
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
目次
- 論文目録
- 目次
- 序章 研究の視点と内容
- 第一節 本研究の視点
- 第二節 本書の構成と内容
- 第一章 参戦と日英米関係
- 第一節 参戦と日本海軍
- 第二節 参戦・戦域制限をめぐる日英交渉
- 第三節 参戦と日米関係
- 第二章 日英連合作戦と日英豪関係
- 第一節 南洋群島の占領
- 第二節 南洋群島の占領と英豪の錯誤
- 第三節 オーストラリア警備作戦と日豪関係
- 第三章 太平洋における軍事行動と日米関係
- 第一節 巡洋艦浅間のマグダレナ湾座礁事故と日米メキシコ関係
- 第二節 日本海軍のハワイ警備と石井・ランシング協定
- 第三節 南洋群島の領有と日米関係
- 第四章 中国大陸と日本海軍
- 第一節 青島攻略日英連合作戦
- 第二節 対華二十一ヶ条の要求と海軍
- 第三節 シンガポール駐屯インド兵の反乱
- 第五章 大戦中の対英協力と海軍
- 第一節 第二特務艦隊の地中海派遣
- 第二節 ヨーロッパ派兵問題と陸軍の対応
- 第三節 連合国への武器援助
- 第六章 第一次世界大戦の波動とその余波
- 第一節 海軍の戦訓研究とその余波
- 第二節 イギリスの対日批判と海軍作戦
- おわりに