収録刊行物
-
- IEEE Trans. Softw. Eng.
-
IEEE Trans. Softw. Eng. SE-13(2), 222-232, 1987
被引用文献: 20件中 1-20件 を表示
-
1
- 静的解析に基づく侵入検知システムの最適化
-
阿部 洋丈 , 大山恵弘 , 岡 瑞起 , 加藤 和彦
情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 45(SIG03(ACS5)), 11-20, 2004-03-15
情報処理学会 参考文献29件 被引用文献14件
-
2
- 痕跡を用いた侵入検出手法への正規手続きデータベースを利用した侵入判定の適用
-
原田 慎介 , 浅香 緑
情報処理学会論文誌 41(8), 2208-2215, 2000-08-15
情報処理学会 参考文献19件 被引用文献1件
-
3
- An Improved Intrusion Detecting Method Based on Process Profiling
-
Izuru Sato , Yoshinori Okazaki , Shigeki Goto
情報処理学会論文誌 43(11), 3316-3326, 2002-11-15
情報処理学会 参考文献20件 被引用文献3件
-
4
- The Correlation Deduction Method for Intrusion Decision Based on Heterogeneous Sensors
-
KIM Minsoo , NOH Bong-Nam
IEICE transactions on information and systems 86(10), 2209-2217, 2003-10-01
参考文献13件
-
5
- DNSトラフィックとメールサーバのログ解析
-
武藏 泰雄 , 松葉 龍一 , 杉谷 賢一
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2003(18(2002-CSEC-020)), 185-190, 2003-02-27
情報処理学会 参考文献20件
-
6
- DNSサーバのsyslog解析による大量メール送信型ワーム感染端末IPアドレスの特定
-
松葉 龍一 , 武藏 泰雄 , 杉谷 賢一
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 2004(37(2003-DSM-032)), 67-72, 2004-03-29
情報処理学会 参考文献27件 被引用文献5件
-
7
- DNSクエリアクセス監視による大量メール送信型ワーム感染端末の検知
-
武藏 泰雄 , Kai Rannenberg
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2004(129(2004-CSEC-027)), 39-44, 2004-12-20
情報処理学会 参考文献22件 被引用文献4件
-
8
- Security Protocols Protection Based on Anomaly Detection
-
ALHARBY Abdulrahman , IMAI Hideki
IEICE transactions on information and systems 89(1), 189-200, 2006-01-01
参考文献29件
-
9
- An Anomaly Intrusion Detection System Based on Vector Quantization
-
ZHENG Jun , HU Mingzeng
IEICE transactions on information and systems 89(1), 201-210, 2006-01-01
参考文献35件 被引用文献1件
-
10
- 不正侵入の痕跡と判別分析によるリモートアタックの検出法
-
浅香 緑 , 女部田 武史 , 井上 直 , 岡澤 俊士 , 後藤 滋樹
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. B 85(1), 62-74, 2002-01-01
参考文献32件
-
11
- Distance-based Classification using Average Matching Degree and its Application to Intrusion Detection Systems
-
Lu Nannan , Mabu Shingo , Wang Tuo , HIRASAWA Kotaro
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and Systems Society 132(12), 2033-2042, 2012-12-01
J-STAGE 参考文献24件
-
12
- Distance-based Classification using Average Matching Degree and its Application to Intrusion Detection Systems
-
Lu Nannan , Mabu Shingo , Wang Tuo , HIRASAWA Kotaro
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and Systems Society 132(12), 2033-2042, 2012-12-01
J-STAGE 参考文献24件
-
13
- A Real - Time Intrusion Detection System (IDS) for Large Scale Networks and Its Evaluations
-
KATO Nei , NITOU Hiroaki , OHTA Kohei , MANSFIELD Glenn , NEMOTO Yoshiaki
IEICE transactions on communications 82(11), 1817-1825, 1999-11-25
参考文献33件 被引用文献11件
-
14
- 統計的クラスタリング手法によるネットワーク異常状態の検出
-
及川 達也 , 和泉 勇治 , 太田 耕平 , 加藤 寧 , 根元 義章
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 102(351), 83-88, 2002-09-24
参考文献19件
-
15
- DNS解決PTRレコード分散型サービス妨害攻撃の自動検知と自動阻止システムの開発
-
武藏 泰雄 , 松葉 龍一 , 杉谷 賢一
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 2004(77(2004-DSM-034)), 43-48, 2004-07-30
情報処理学会 参考文献12件 被引用文献4件
-
16
- オープンソース方式による侵入検出システムの開発について
-
武田 圭史 , 武藤佳恭
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 2000(30(1999-DPS-097)), 183-188, 2000-03-21
情報処理学会 参考文献13件
-
17
- 侵入検知に関する誤検知低減の研究動向
-
藤田 直行
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. B 89(4), 402-411, 2006-04-01
参考文献47件
-
18
- IPv6ベースのDNSクエリトラフィック解析
-
永富 洋文 , デニス・アルトナ・ルデニャ・ロマニャ , 武藏 泰雄 , 松葉 龍一 , 杉谷 賢一
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 2006(97(2006-DSM-043)), 25-30, 2006-09-15
情報処理学会 参考文献8件
-
19
- モバイルエージェントによる侵入検出システムのための情報収集方式
-
浅香 緑
電子情報通信学会論文誌. D-1, 情報・システム 1-コンピュータ 00081(00005), 532-539, 1998-05
参考文献10件 被引用文献6件
-
20
- ネットワークセキュリティ:4.侵入検知システムに関する研究の現状
-
武田 圭史
情報処理 42(12), 1169-1174, 2001-12-15
情報処理学会 参考文献4件 被引用文献1件