研修
著者
書誌事項
研修
法務府研修所, 1951.4-
- 34号 (昭26.4)-
- タイトル別名
-
法務総合研究所研修
- タイトル読み
-
ケンシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全118件
-
愛知学院大学 図書館 情報センター図1968-1993
236-237,
247-249, 252, 255-257, 259-260, 263, 266-276, 278-284, 289-290, 292-298, 309-310, 312-314, 320, 327-334, 336-338, 340-546 -
京都産業大学 図書館1968-2017継続中317KAF : J K41
236-237,
247-249, 256-257, 259-260, 263, 267-270, 273, 275-276, 279-280, 284-285, 289-290, 292-298, 309-310, 312-314, 320, 327-330, 332-334, 336-338, 340-344, 346-354, 356-486, 488-591, 593-827+ -
京都大学 法学部 図書室1951-2025継続中和雑誌||Ken
34,
36-37, 47-50, 52-60, 62-84, 86-316, 318-321, 326-332, 334, 336-921+ -
京都大学 法学部 図書室法科大学院1951-2025継続中
34-174,
181-402, 586-590, 592-593, 595-596, 606-610, 613-623, 629, 634, 637-734, 736-921+ -
北海学園大学 附属図書館図1966-2025継続中
219-223,
226-286, 288-296, 298-377, 379-394, 396, 398, 400-402, 404, 406-407, 40-410, 413-443, 445, 447, 449, 451-455, 457-460, 690-921+ -
北海道立図書館1951-1968
34-35,
37-81, 84-114, 116-140, 142-184, 187-201, 205, 207-209, 218, 220-221, 223-224, 229-233, 235-241 OPAC
-
早稲田大学 法律文献情報センター1951-2024継続中P||ケ044
38-40,
51, 56, 58, 76-78, 88-89, 91-92, 104-106, 109-110, 116, 118-119, 139-150, 229, 285-907+ OPAC
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
責任表示変更: 法務府研修所 (34号 (昭26.4)-)→法務研修所 (<通巻127号 (1959.1)>-通巻129号 (1959.3))→法務総合研究所 (通巻130号 (1959.4)-通巻630号 (2000.12))→表記なし (通巻631号 (2001.1)-)
出版者変更: 法務府研修所 (34号 (昭26.4)-)→法務研修所 (<通巻127号 (1959.1)>-通巻129号 (1959.3))→法務総合研究所 (通巻130号 (1959.4)-通巻289号 (1972.7))→法務総合研究所内法総研誌友会研修編集部 (通巻290号 (1972.8)-630号 (2000.12))→誌友会研修編集部 (631号 (2001.1)-通巻776号 (2013.2))→誌友会事務局研修編集部 (通巻777号 (2013.3)-)
総目次: No. 1 (昭23.7)-No. 227 (昭42.5), 1冊, 1967年刊. No. 223 (昭42.1)-No. 342 (昭51.12), 1冊, 1977年刊. No. 343 (昭52.1)-No. 462 (昭61.12), 1冊, 1987.3刊. No. 463 (昭62.1)-No. 582 (平8.12), 1冊, 1997.6刊
目次検索CD-ROM: 創刊号 (昭23.7)-702号 (平18.12), 1枚, 2007.3刊. 創刊号 (昭23.7)-774号 (平24.12), 1枚, 2013.3刊