兆候を読む! : 繁栄と衰亡の兆候をどう見分けるか

書誌事項

兆候を読む! : 繁栄と衰亡の兆候をどう見分けるか

武岡淳彦著

マネジメント社, 1986.6

タイトル読み

チョウコウ オ ヨム : ハンエイ ト スイボウ ノ チョウコウ オ ドウ ミワケルカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p229〜231

内容説明・目次

内容説明

“待ち”の情報活動から“攻め”の情報活動へ意識革新する時代が到来した。兆候キャッチ・アイ、つまり先見洞察力がリーダーの必須の能力となったのだ。史上かつてない変化の激しさに対応する兆候の科学的・具体的分析法を、理論とケース・スタディーで詳述。

目次

  • 第1章 兆候の意義
  • 第2章 兆候の理解
  • 第3章 日本人の兆候センス
  • 第4章 情報活動をアクティブにする兆候
  • 第5章 企業の情報アクション
  • 第6章 ケース・スタディー・ファイル
  • 第7章 兆候キャッチ・ポイントと対応

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA29918079
  • ISBN
    • 4837801781
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ