現代の流通メカニズムと消費者
著者
書誌事項
現代の流通メカニズムと消費者
大月書店, 1997.3
- タイトル読み
-
ゲンダイ ノ リュウツウ メカニズム ト ショウヒシャ
大学図書館所蔵 全88件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆者: 加藤義忠ほか
内容説明・目次
内容説明
混迷する現代日本の流通問題、消費者問題を、批判的流通研究の立場から分析し、その民主的打開の道を探る。
目次
- 第1部 現代日本の流通メカニズム(戦後の流通機構の展開;総合商社の流通支配—食品流通を中心に;巨大小売業と流通システム;中小零細商業の現状 ほか)
- 第2部 現代日本の消費者問題と消費者運動(戦後の日本経済と消費者;消費者運動の成立と発展;生活協同組合と転換期論;金融と消費者 ほか)
「BOOKデータベース」 より