思考の最前線 : 現代を読み解くための20のレッスン
Author(s)
Bibliographic Information
思考の最前線 : 現代を読み解くための20のレッスン
水声社, 1997.4
- Title Transcription
-
シコウ ノ サイゼンセン : ゲンダイ オ ヨミトク タメ ノ 20 ノ レッスン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆:浅沼圭司ほか
Description and Table of Contents
Description
これが知の最先端だ!豪華執筆陣がいざなう「知的冒険」の世界。錯綜する現代が鮮やかに見えてくる、「現代思想入門」の決定版!新たな「知の組み換え」。
Table of Contents
- 構造—「変換」の思考としての構造主義
- 記号—「記号」をどう考えるか
- 意味—オグデン・リチャーズとウィトゲンシュタイン
- 権力—なぜ権力について考えるか
- 歴史—歴史を書く
- ヨーロッパ—ヨーロッパと世界史
- 引用—創造の否定と探究
- 人工知能—コンピュータの「知能」
- 建築—21世紀の都市と建築をめぐる四つのキーワード
- 表象—今、もっともスリルある領野〔ほか〕
by "BOOK database"