著者
書誌事項
石岡市史編纂資料
石岡市教育委員会
- タイトル読み
-
イシオカ シシ ヘンサン シリョウ
この図書・雑誌をさがす
関連文献: 11件中 1-11を表示
-
1
- 石岡のあけぼの
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1961.6 石岡市史編纂資料 第13号
所蔵館2館
-
2
- 常陸小目代遺跡についての覚書
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 ; 1960.10 石岡市史編纂資料 第12号
所蔵館2館
-
3
- 常陸国「青屋」についての一考察
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1960.7 石岡市史編纂資料 第11号
所蔵館2館
-
4
- 常陸府中税所家文書
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1960.7 石岡市史編纂資料 第10号
所蔵館2館
-
5
- 古代常陸国印について ; 吉野時代霞浦北浦周辺〔津〕の雑考
-
石岡市史編纂委会編
石岡市教育委員会 1960.7 石岡市史編纂資料 第9号
所蔵館2館
-
6
- 府中大掾戰記 ; 石岡部落地名考證 ; 中世の「三村」及び井関(その一部)について ; 三村海論所目録
-
石岡市市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1960.1 石岡市史編纂資料 第8号
所蔵館2館
-
7
- 常陸國司の研究 ; 常陸大掾七党系圖 ; 五人組前書御箇絛趣
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1960.1 石岡市史編纂資料 第7号
所蔵館2館
-
8
- 石岡市内発見にかかる文字記入土器實測図
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1959.11 石岡市史編纂資料 第6号
所蔵館2館
-
9
- 石岡城并古城跡見取圖に就て ; 常陸府中大掾氏畧系
-
石岡市史編纂委員会
石岡市教育委員会 1959.10 石岡市史編纂資料 第5号
所蔵館2館
-
10
- 鬼澤大海遺稿
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1959.10 石岡市史編纂資料 第4号
所蔵館2館
-
11
- 常陸の国府 ; 常陸国府の復原 ; 地方国府の成立 : 常陸国府を中心として ; 常陸の塼の窯址
-
石岡市史編纂委員会編
石岡市教育委員会 1954.7 石岡市史編纂資料 第14号
所蔵館1館