パソコンC言語入門 : 画面制御関数の作成と利用

書誌事項

パソコンC言語入門 : 画面制御関数の作成と利用

小田政明著

理工学社, 1997.4

タイトル読み

パソコン Cゲンゴ ニュウモン : ガメン セイギョ カンスウ ノ サクセイ ト リヨウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、BASIC言語についてある程度の知識をもつ読者諸氏を対象にしたC言語プログラミングの入門書で、C言語の大きな流れを把握できるようになるまでを、簡単なプログラムを使ってわかりやすく解説してあります。中でも、画面制御のヘッダファイル「crt.h」は、C言語プログラムの画面制御を容易にするファイルで、実用に供するものです。初めてC言語を学ぶ皆さんのテキスト・参考書として最適。

目次

  • 1章 MS‐DOSとは
  • 2章 MS‐DOSの起動と終了
  • 3章 MS‐DOSの基本的な命令
  • 4章 C言語の世界に招待
  • 5章 変数とデータ型
  • 6章 標準入出力関数
  • 7章 制御文
  • 8章 配列
  • 9章 関数を自作する
  • 10章 文字列自由自在
  • 11章 ポインタ
  • 12章 ファイル処理共通の基礎
  • 13章 成績処理プログラムの作成
  • 14章 日本語ワードプロセッサの作成

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3048123X
  • ISBN
    • 4844525271
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ