書誌事項

本の未来

富田倫生著

(ASCII books)

アスキー, 1997.3

タイトル読み

ホン ノ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料:CD-ROM(1枚 8cm)

参考文献一覧: p257-261

著者略歴: p262

内容説明・目次

内容説明

本は、情報伝達のための重要なメディアです。それ自体から、特別な装置を使うことなく情報を取り出せるという点において、これに優るものはありません。しかし一方で、ある程度の人に読んでもらう本を作るためには、制作コストや流通といった問題を避けて通ることはできないという事実があります。本書は、コンピュータという新しいメディアになりうる可能性を秘めた装置の出現をふまえ、筆者のさまざまな経験を通して「本の未来」について考えさせてくれます。

目次

  • 第1章 面白うてやがて悲しき本の世界
  • 第2章 コンピューターで読む本がやってきた
  • 第3章 電子ガリ版で自分の本を作る
  • 第4章 インターネットが吹き込む電子本の命
  • 終章 みにくいアヒルの子としてのDTP

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA30508096
  • ISBN
    • 4756117074
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ