鬼から聞いた遷都の秘訣 : 地震・風水・ネットワーク
著者
書誌事項
鬼から聞いた遷都の秘訣 : 地震・風水・ネットワーク
工作舎, 1997.5
- タイトル読み
-
オニ カラ キイタ セント ノ ヒケツ : ジシン フウスイ ネッワーク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全32件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本にとって忘れることができない年となった一九九五年、荒俣宏と小松和彦によって仕組まれたもう一つの事件が進行していた。これまで誰も語ることのなかった視点から、都市と日本文化を徹底的に洗いなおすという作業である。オウム事件から本草学まで、阪神大震災から風水まで、「日本の宿題」が次々に爼上に乗せられていった。謎は解体され、そして増殖してゆく。帝都東京に明日はあるのか。
目次
- はじめに 鬼の宿題
- 口伝第壱番 風水都市(風水には地震対策がなかった;暴走する快楽と持続する快適;天を想定しつつ地上を考えること ほか)
- 口伝第弐番 地霊都市(地霊には四つの性格がある;聖なる空間と芸能と経済;渋谷のマジカル・スポットと八幡ロード ほか)
- 口伝第参番 幻想都市(ヨーロッパの都市はシンボルだった;新宿都庁舎ビルは名所になれない;宦官と纒足を輸入しなかった日本 ほか)
「BOOKデータベース」 より