変革の論理のために
Author(s)
Bibliographic Information
変革の論理のために
(こぶし文庫, 19 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノゲンテン)
こぶし書房, 1997.4
- Title Transcription
-
ヘンカク ノ ロンリ ノ タメ ニ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
変革の論理のために
1997
Limited -
変革の論理のために
Available at / 67 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
松村一人略年譜 本村四郎編: p280〜286. 松村一人著作目録: p287〜300
Description and Table of Contents
Description
戦時中のヘーゲル論理学研究をふまえて、敗戦後に「実践と認識」や社会変革の論理を追求し、変革への「過渡期」の問題を明らかにしようとした「正統派」の弁証法。梅本主体性論にたいする批判をも収録。
Table of Contents
- 弁証法
- 弁証法的唯物論について
- ヘーゲルの絶対的理念にかんする批判的考察
- ヘーゲルからの前進と後退—田辺元博士の弁証法について
- 実践の優位について
- 変革の論理について
- 唯物論と実践
- 弁証法的唯物論の新しき課題について
- 弁証法と過渡期の問題—飛躍論の機械的な理解に抗して
- 哲学における修正主義—梅本克己氏の立場について
by "BOOK database"