歴史と表象 : 近代フランスの歴史小説を読む
著者
書誌事項
歴史と表象 : 近代フランスの歴史小説を読む
新曜社, 1997.4
- タイトル読み
-
レキシ ト ヒョウショウ : キンダイ フランス ノ レキシ ショウセツ オ ヨム
大学図書館所蔵 件 / 全133件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
フランス19世紀は革命と戦争と民衆によって特徴づけられ、それゆえ歴史小説の黄金時代でもあった。バルザック、デュマ、フロベール、ゾラなどの傑作群、さらには20世紀のプルースト、ユルスナールまで含めて、歴史と物語のエクリチュールのせめぎあいのなかに、作品が当時の社会的想像力と切り結んだ説話空間を鮮かに開示する。
目次
- 序論 歴史小説の基本問題
- 第1章 歴史小説の誕生
- 第2章 歴史叙述の論理とレトリック—ティエリとその周辺
- 第3章 ロマン主義時代の歴史小説
- 第4章 フランス革命の表象—デュマとエルクマン=シャトリアン
- 第5章 十九世紀文学における民衆—バルザック、ミシュレ、ゾラ
- 第6章 フロベールの『感情教育』と革命の詩学
- 第7章 知・歴史・神話—ゾラの『壊滅』を読む
- 第8章 戦争と文学—プルースト『失われた時を求めて』
- 第9章 皇帝の回想から家族の年代記へ—ユルスナールと歴史
「BOOKデータベース」 より