都々逸名曲集

著者

書誌事項

都々逸名曲集

(ビクター邦楽名曲選, 13)

ビクター音楽産業, p1989

録音資料(音楽)(CD)

タイトル読み

ドドイツ メイキョクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

歌詞: 日本語

柳家三亀松(1曲目), 都家かつ江(2曲目), 日本橋きみ栄(3曲目), 演者 ; 静子, 豊藤, 三味線(3曲目)

コンパクトディスク

解説書に歌詞(日本語)あり

ビクター音楽産業 VDR-25169

収録内容

  • 三亀松の都々逸・漫談: 鐘が鳴りました
  • 十九や二十の
  • たべて寝て
  • ひぐらしが
  • あの虫は
  • ほととぎす
  • 新婚箱根の一夜(漫談)
  • かつ江の都々逸: 祭の太鼓とかつ江の良さは
  • おこりゃいつもの~どんどん節 (意地は気でもつ~テクで行くのは)
  • 酔わせて下さい
  • きみ栄の都々逸: 三千世界~九尺二間
  • 2. きりぎりす~今別れ
  • 洗い髪
  • つらい悲しい
  • 浮気なお前
  • 別れがつらい
  • 黄鳥を留めて~ぴったり寄り添う~拗ねて一足
  • 朝咲いて~蚊帳の寝姿~かわいがられて
  • 忍び足して~切れた男~木々の梢に
  • この雪によく来たものと~お互いの謎がわかって
  • 江戸の名残りの
  • 節分の豆を縁起に
  • 二人水性浮気と浮気
  • 川風に吹かれて二人は

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA30776823
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    録音ディスク1枚 (47分)
  • 大きさ
    12cm
  • 付属資料
    解説書 (4p ; 12cm)
  • 親書誌ID
ページトップへ