条例規則の読み方・つくり方 : 市町村の実例を中心として
著者
書誌事項
条例規則の読み方・つくり方 : 市町村の実例を中心として
(地方自治実務シリーズ)
学陽書房, 1997.3
第5次改訂版
- タイトル読み
-
ジョウレイ キソク ノ ヨミカタ ツクリカタ : シチョウソン ノ ジツレイ オ チュウシン ト シテ
大学図書館所蔵 件 / 全25件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
条例規則を新しく立案する場合の形式・一部改正の形式・全部改正の形式・既存条例の廃止について詳述。規定の序列・法令との関係・総則規定・基本的な規定・罰則・附則の立案内容の考え方を詳述。行政手続条例立案のための基本的考え方について詳述。文字・法令上の慣用語の用字用語の使い方について詳述。規定事項・発案権・条例審議と議決・公布・制定手続の特例・条例規則の制定・効力について詳述。参考として「大阪府公文書公開条例・大阪府個人情報保護条例」収録。
目次
- 第1編 条例・規則の立案の実務(立案の形式;立案内容の考え方;用字及び用語)
- 第2編 条例・規則の制定及び効力(規定事項;発案権;条例の審議と議決 ほか)
- 第3編 実例批評
「BOOKデータベース」 より