さんちゃんのピラミッド : 古代エジプトに夢をかけた考古学者

書誌事項

さんちゃんのピラミッド : 古代エジプトに夢をかけた考古学者

吉村作治文 ; 瀬野丘太郎画

(学研のノンフィクション)

学習研究社, 1993.7

タイトル読み

サンチャン ノ ピラミッド

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小学生のころ、いじめられっ子だったさんちゃんは、学校の図書室へとじこもりがちだった。本好きになったさんちゃんは、そこでツタンカーメンの墓を発掘した、カーターの伝記に出会った。「エジプトへ行きたい。」さんちゃんの夢がふくらんだ。小学中級から。

目次

  • カイロの朝
  • 三千年つづいた古代エジプト文明
  • より道
  • いじめられっ子図書室でカーターに会う
  • はじめての発掘
  • ぼくの家族
  • 浪人生の出会った皿
  • 混乱のなかからの出発
  • 古代エジプトの歴史
  • エジプトへ行きたい
  • バスに乗れたら一人前のカイロっ子
  • さいしょの収穫は、ただの石ころ
  • 村人とのふれあい
  • 新王国時代の都テーベ
  • 生者の町と死者の町
  • 墓どろぼうとのちえくらべ
  • ロゼッタ・ストーンの発見
  • 日本はなぜ協力しなかったのですか
  • ついに発掘がはじまる
  • 人夫希望者が五百人
  • 神のいかりをまねいた?大発見
  • よろこびと悲しみと
  • 新しい発掘技術の開発
  • 困難にも、めげずくじけず
  • 古代エジプト史年表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA30956392
  • ISBN
    • 4052001737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    135p
  • 大きさ
    22cm
  • 親書誌ID
ページトップへ