法と正義のイコノロジー
著者
書誌事項
法と正義のイコノロジー
(Keio UP選書)
慶應義塾大学出版会, 1997.5
- タイトル読み
-
ホウ ト セイギ ノ イコノロジー
大学図書館所蔵 全163件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: はしがき(森征一), 口絵, 第1章「中世イタリア都市社会における「正義」のイメージ」, 第2章「目隠しされた正義の女神」, Column1「正義の女神マート」, 第3章「ゴヤの正義」, Column2「絶対的正義と相対的正義」, 第4章「したたかなエディプスの反逆」, Column3「孔子」, Column4「古代中国では何によって法を象徴したか」, 第5章「クルタ・ゴサ旧裁判所天井画」, Column5「ヴァルナ神と縄索」, 第6章「幕末維新期の錦絵」, Column6「蟻の像」, 第7章「法的象徴空間としての最高裁判所」, Column7「慶応義塾創立五十年記念図書館ステンドグラス」, 参考文献一覧, 図版リスト, 執筆者
執筆: 森征一ほか
参考文献一覧: p303-310
収録内容
- 中世イタリア都市社会における「正義」のイメージ / 森征一 [執筆]
- 目隠しされた正義の女神 / 村上裕 [執筆]
- 正義の女神マート / 片山直也 [執筆]
- ゴヤの正義 / 西川理恵子 [執筆]
- 絶対的正義と相対的正義 / 西川理恵子 [執筆]
- したたかなエディプスの反逆 : グスタフ・クリムトの『法学』 / 國分典子 [執筆]
- 孔子 / 岩谷十郎 [執筆]
- 古代中国では何によって法を象徴したか / 桐本東太 [執筆]
- クルタ・ゴサ旧裁判所天井画 : ビーマ・スワルガにみるバリの正義観と救済思想 / 太田達也 [執筆]
- ヴァルナ神と縄索 / 太田達也 [執筆]
- 幕末維新期の錦絵 : 描かれた「法」と「正義」 / 日朝秀宜 [執筆]
- 蟻の像 / 北居功 [執筆]
- 法的象徴空間としての最高裁判所 / 岩谷十郎 [執筆]
- 慶応義塾創立五十年記念図書館ステンドグラス / 日朝秀宜 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
一見われわれの日常と関わりが薄く、近寄り難いイメージの「法と正義」。しかし、素晴らしい絵画を通してアプローチすれば、愉しく、身近なものになってくる。聖母のような正義の女神はなぜ目隠しをしたのか、ゴヤ、クリムトが時代の中で考えた正義とは。バリ島のビーマの大冒険譚。江戸庶民が鯰に託した正義の意味。最高裁に象徴される現代日本人の法意識…。本書は、古今東西の豊富な絵画を用い、法と正義の概念をイコノロジー(図像解釈学)の手法で平易に説いた、斬新な法文化論である。
目次
- 第1章 中世イタリア都市社会における「正義」のイメージ
- 第2章 目隠しされた正義の女神
- 第3章 ゴヤの正義
- 第4章 したたかなエディプスの反逆—グリタフ・クリムトの『法学』
- 第5章 クルタ・ゴサ旧裁判所天井画—ピーマ・スワルガに見るバリの正義観と救済思想
- 第6章 幕末維新期の錦絵—描かれた「法」と「正義」
- 第7章 法的象徴空間としての最高裁判所
「BOOKデータベース」 より