親子で遊ぶやさしい科学教室 : 家にあるものでここまでできる!

書誌事項

親子で遊ぶやさしい科学教室 : 家にあるものでここまでできる!

中野不二男著

PHP研究所, 1997.5

タイトル読み

オヤコ デ アソブ ヤサシイ カガク キョウシツ : イエ ニ アル モノ デ ココマデ デキル

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今度の週末、一緒にやってみて下さい!飛行機の飛ぶ原理、コンパスがいつも北をさしている理由…。わかっているようでも、カンタンには答えられない子供の“素朴な疑問”を身近なものを使った実験で楽しく解き明かす。

目次

  • 磁石(コンパス)—なぜ、磁石で南北がわかるか
  • 飛行機は、どうやって飛ぶのか—ベルヌーイの定理
  • ペットボトル・ロケット—飛行の制御
  • ミニ4駆のウィング—気流系で実験
  • フーコーの振り子—地球の自転
  • 空気の重さ—空気の重量
  • 熱気球—軽い空気
  • ペットボトル—空気の膨張
  • 金魚の運動—無重力の実験
  • 音波の進みかた—パラボラの原理〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31105346
  • ISBN
    • 4569555993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ