色にも性格ってあるの? : 色彩の心理をさぐる

書誌事項

色にも性格ってあるの? : 色彩の心理をさぐる

菅原明美著

(ポプラ社教養文庫, 26)

ポプラ社, 1992.4

タイトル読み

イロ ニモ セイカク ッテ アルノ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

身のまわりのものすべてがカラフルになり、カラーの夢をみるのがあたりまえの現代。もしかしたら、色はものすごくたくさんのことをわたしたちに語りかけ、影響をあたえているのかもしれない。色のもつ不思議な力とその心理的作用、色の原理、似合う色・似合わない色、自分らしさをアピールできる色。わたしたちの実際の生活のなかで果たす色の役割とは?

目次

  • 1 色との出合い
  • 2 色をさがす、色をみつける
  • 3 色の不思議な力
  • 4 色にも性格がある?
  • 5 21世紀へとつづく色の流れ
  • 6 色と未来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31134071
  • ISBN
    • 4591040747
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    138p
  • 大きさ
    20cm
  • 親書誌ID
ページトップへ