著者
書誌事項
成城大学経済研究所研究報告
成城大学経済研究所
- タイトル別名
-
研究報告
The institute for economic studies Seijo University
- タイトル読み
-
セイジョウ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク
この図書・雑誌をさがす
-
41
- 地銀決算にみる地域金融の問題点
-
数阪孝志著
成城大学経済研究所 2010.4 成城大学経済研究所研究報告 no. 53
所蔵館1館
-
42
- 経営者報酬と企業の行動目的
-
小平裕著
成城大学経済研究所 2009.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 51
所蔵館1館
-
43
- 大学経営の構造と機能
-
小藤康夫著
成城大学経済研究所 2009.1 成城大学経済研究所研究報告 no.50
所蔵館1館
-
44
- 昭和戦前・戦時期の百貨店と消費社会
-
大岡聡著
成城大学経済研究所 2009.4 成城大学経済研究所研究報告 no. 52
所蔵館2館
-
45
- 戦間期・戦時期日本における方面委員論に関する一考察 : 都市社会事業と「公」・「公共」
-
沼尻晃伸著
成城大学経済研究所 2008.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 48
所蔵館1館
-
46
- 福利厚生制度の現状と課題
-
西久保浩二著
成城大学経済研究所 2008.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 49
所蔵館1館
-
47
- 証券化の功罪 : サブプライム問題を振り返る
-
福光寛著
成城大学経済研究所 2007.10 成城大学経済研究所研究報告 no. 47
所蔵館1館
-
48
- 中堅・中小企業のステイクホルダー・マネジメントの研究
-
岩崎尚人 [ほか] 著
成城大学経済研究所 2006.5 成城大学経済研究所研究報告 no. 45
所蔵館1館
-
49
- 二酸化炭素排出枠の公正価値会計 : IFRIC第3号の検討
-
上田晋一著
成城大学経済研究所 2006.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 44
所蔵館1館
-
50
- 近代フランスにおける労使関係とディリジスム
-
大森弘喜著
成城大学経済研究所 2006.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 43
所蔵館1館
-
51
- IMF8条国移行と貿易・為替自由化 : IMFと日本 : 1952~64年
-
浅井良夫著
成城大学経済研究所 2005.3-2007.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 42,
46 上 , 下
所蔵館1館
-
52
- 米独の預金保護制度の比較分析 : 破綻処理と規律付けを中心に
-
山村延郎, 松田岳著
成城大学経済研究所 2004.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 39
所蔵館1館
-
53
- アメリカの地域金融促進政策 : CRAの問題
-
村本孜著
成城大学経済研究所 2004.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 40
所蔵館1館
-
54
- 「前近代」世界システム:形成と変容
-
明石茂生著
成城大学経済研究所 2004.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 38
所蔵館1館
-
55
- わが国の社会会計行列の作成
-
小平裕, 佐々木覚亮著
成城大学経済研究所 2004.5 成城大学経済研究所研究報告 no. 41
所蔵館1館
-
56
- 年金民営化と「スイッチング」問題
-
手塚公登, 浅野義著
成城大学経済研究所 2003.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 36
所蔵館1館
-
57
- 経済統合の類型と金融システム・金融政策
-
福島章雄, 峯岸信哉, 村本孜著
成城大学経済研究所 2003.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 37
所蔵館1館
-
58
- The IMF and East Asia : a changing regional financial architecture
-
Gordon de Brouwer
Institute for Economic Studies, Seijo University 2003 成城大学経済研究所研究報告 no. 35
所蔵館2館
-
59
- 公社債投資信託の元本割れをめぐって
-
福光寛著
成城大学経済研究所 2002.3 成城大学経済研究所研究報告 no. 31
所蔵館1館
-
60
- Mathematicaによるミクロ経済学
-
小平裕著
成城大学経済研究所 2002.4 成城大学経済研究所研究報告 no. 34
所蔵館1館