日本近代文学を学ぶ人のために
著者
書誌事項
日本近代文学を学ぶ人のために
世界思想社, 1997.7
- タイトル読み
-
ニホン キンダイ ブンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
大学図書館所蔵 全189件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献一覧: p293-316
近代文学年表: p317-338
内容説明・目次
内容説明
20世紀が終わろうとする今、急速な形で「知」の枠組みの変換が進行しています。文学もまたその例外ではありません。文学が文学として自明の領域を保持し得るのか否かという疑問に対して、私たちは明解な解答を持ちません。しかし私たちの前に厖大な文学テクストの推積が投げかけられ、また日々新たな生産が繰り返されているのも、また事実です。こうした大きなパラダイムの転換点に立ち会ってしまった私たちにとって、日本近代文学とは何であるのか、そしてそれを研究するとはどういうことなのかを考えてみようというのが、本書の最も原点的な出発といえます。日本近代文学を一つの回路にして、そこにどういう問題意識を浮上させることが可能なのか、そのためにはどういう調査・研究の実際的な方法が必要か、またそうして獲得したものからどうやって具体的に自らの「知」を表現していくのかについて、本書は様々な試みを提示しました。
目次
- 第1部 近代文学を学ぶこと
- 第2部 作家論・作品論の可能性
- 第3部 文学研究の可能性
- 第4部 論文・レポートはどう書くか
「BOOKデータベース」 より