この事実をみよ : 核の冬を生きのこるために

書誌事項

この事実をみよ : 核の冬を生きのこるために

久保猛夫著

田中書店, 1987.7

タイトル読み

コノ ジジツ オ ミヨ : カク ノ フユ オ イキノコル タメ ニ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

核廃絶を訴えよう。だが、欧米でもソ連、中国でも民族生き残りのため核シェルター建設を着々と進めている。あり得る核の冬に、なぜ備えようとしないのか!世界は日本の無知無策を笑っている。

目次

  • 1 なぜこれを書くか—平和を叫ぶだけでは生命は守れない
  • 2 原爆の被害—長崎被爆の体験から
  • 3 核の冬—北半球は“暗黒世界”に
  • 4 核の冬になったら—生き残る道はあるか
  • 5 米ソ戦はこうして起こる—核のボタンを押すのはだれか
  • 6 日本列島も核攻撃をうける—日本の周辺と防衛の実態
  • 7 核戦争は防止できるか—果たすべき被爆国日本の役割
  • 8 核から生き残る道—欧米諸国の市民防衛
  • 9 努力は無駄ではない—われわれも核シェルターを持とう
  • 10 おとぎ話の国、日本—非常時の国民の生命をどう守るのか
  • 11 戦争を防ぐ技術の進歩—SDIの魅力と完成への期待

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31319452
  • ISBN
    • 4884760034
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ