英文法の核心
著者
書誌事項
英文法の核心
(ちくま新書, 114)
筑摩書房, 1997.6
- タイトル読み
-
エイブンポウ ノ カクシン
大学図書館所蔵 全96件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「英文法」がややこしいのは、説明の仕方が不正確だからである。論理をきちんと整理すれば、とても面白くすごく役に立つ!そのためにはまず、動詞のカテゴリー(スタイル・ムード、テンス・アスペクト、ヴォイス)をきちんと定義し、語形と語法を混同しないこと。これが条件である。構えができればあとは簡単。文法最難関の仮定法も、本書はすっきり明快に説明してみせる。頭をクリアーにするための極めつきの入門書。
目次
- 序章 英文法の基本—動詞の活用
- 1 命令法は幅広い—命令法の新定義
- 2 現在って、いつのこと?—定言現在
- 3 過去にもいろいろある—定言過去
- 4 助動詞は過去でも今の気持ち—概言の助動詞
- 5 仮定法はむつかしくない—条件文と帰結文
- 6 「未来」があるとすれば—不定法
「BOOKデータベース」 より