古代哲学者墨子 : その学派と教義

書誌事項

古代哲学者墨子 : その学派と教義

M.チタレンコ著 ; 飯塚利男訳

MBC21 , 東京経済 (発売), 1997.8

タイトル別名

[抄訳]古代哲学者墨子

Ancient Chinese philosopher Mo Di

Моди

タイトル読み

コダイ テツガクシャ ボクシ : ソノ ガクハ ト キョウギ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

墨子関係略年表: p264-266

参考文献: p267

原著(1985年, モスクワ, ナウカ社, ロシア語原文)の抄訳

内容説明・目次

内容説明

ロシア人が見る中国古代の世界像。1980年代半ばに書き下ろされたロシア語の原書を翻訳!2000年前の封建社会体制にありながら、精神面と物質面からの社会改革を狙い、『全体』を支える『個』の躍動に着眼した墨子を、現代人の道標としてクローズアップする、ロシア中国学者の重鎮による労作。

目次

  • 第1章 墨家学派の拡大と破滅を発生させた歴史的条件
  • 第2章 墨〓と彼の生涯、墨家学派
  • 第3章 『墨子』本の創造におけるスタッフと歴史
  • 第4章 墨主義者の教義である思想的起源
  • 第5章 墨家学派の社会的‐政治的見解
  • 第6章 早期と後期の墨主義の倫理的見解
  • 第7章 認識に関する早期墨主義者の教義と後期墨主義者の唯物論的認識理論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31540108
  • ISBN
    • 4806405329
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
ページトップへ