文学の中の「猫」の話

著者

    • お茶の水文学研究会 オチャノミズ ブンガク ケンキュウカイ

書誌事項

文学の中の「猫」の話

お茶の水文学研究会著

(集英社文庫, お30-1)

集英社, 1995.4

タイトル読み

ブンガク ノ ナカ ノ ネコ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

作家別猫が出てくる作品: p259-271

内容説明・目次

内容説明

おしゃべりする猫、恋人以上に愛される猫、都会の猫、変身する猫、いつもいっしょの猫、謎をにぎる猫、不思議な猫—。古典的名作やミステリー、SF、エッセイなど文学の中に描かれたさまざまな猫たち。夏目漱石から大江健三郎、村上春樹、海外ではルイス・キャロル、ヘミングウェイからリリアン・J・ブラウンまで。代表的な文学作品約100点を紹介した文庫オリジナル猫文学ガイド。

目次

  • 第1章 おしゃべりな猫
  • 第2章 恋人以上に愛される猫
  • 第3章 都会の猫
  • 第4章 変身する猫
  • 第5章 いつもいっしょの猫
  • 第6章 謎をにぎる猫
  • 第7章 不思議な猫

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31591073
  • ISBN
    • 4087483339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ