Bibliographic Information

人間と違って魚がおぼれないのはなぜ?

子供の科学編集部編

(科学の質問箱, 23)

誠文堂新光社, 1989.10

Title Transcription

ニンゲン ト チガッテ ウオ ガ オボレナイノワ ナゼ

Available at  / 2 libraries

Description and Table of Contents

Description

この本は、みなさんが毎日の生活の中で感じるほんのちょっとした疑問から、それこそ科学の本質へせまる疑問まで、いろいろと答えてくれる“ハテナ”集です。

Table of Contents

  • 身近な生活の中の質問箱(光と電波ではどちらが速いかおしえて?;銀紙が燃えないのはなぜだか知ってる? ほか)
  • 動物たちの質問箱(人間になれる動物となれない動物がいるのはなぜ?;ニワトリはなぜ砂あびをするのか知ってる? ほか)
  • 植物の質問箱(植物が冬に咲かないのはなぜだか知ってる?;植物は生き物なのに歩かないのはどうして? ほか)
  • 昆虫たちの質問箱(昆虫たちも雨やどりするって、ホント?;ハエが生き物の肉を食べるって、ホント? ほか)
  • 魚の質問箱(イカのだすスミはなんでできているの?;人間と違って魚がおぼれないのはなぜ? ほか)
  • 地球の質問箱(赤道はいったいどれぐれい暑いか知ってる?;地球はどこからの力でまわっているの? ほか)
  • 宇宙の質問箱(宇宙がまっくらなのはなぜか知ってる?;宇宙人は本当にいないの、それともいるの? ほか)
  • 体の質問箱(どうして男の方が筋肉が強いの?;お腹の中で赤ちやんは息をしているの? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA31592939
  • ISBN
    • 4416389418
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    142p
  • Size
    20cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top