藤山一郎とその時代

Bibliographic Information

藤山一郎とその時代

池井優著

新潮社, 1997.5

Title Transcription

フジヤマ イチロウ ト ソノ ジダイ

Available at  / 24 libraries

Note

主要参考文献一覧: p257-261

Description and Table of Contents

Description

岡本太郎とともに学んだ慶応幼稚舎時代。アルバイトで「酒は涙か溜息か」を吹き込んだ東京音楽学校時代。南方の島で苦難の日々を送った戦中戦後。「長崎の鐘」で結ばれた永井隆博士との交流。社会奉仕に取り組んだ晩年…。綿密な取材で、日本の近現代史のなかに浮かび上がった人気歌手八十二年の生涯。

Table of Contents

  • プロローグ—急逝
  • 1 第一の母校・慶応
  • 2 音楽学校の青春
  • 3 歌手「藤山一郎」の誕生—「酒は涙か溜息か」
  • 4 テイチク時代—「東京ラプソディー」
  • 5 戦争そして軍歌
  • 6 南方へ
  • 7 収容所のアコーディオン
  • 8 荒野にひびけ—「長崎の鐘」
  • 9 若く明るい歌声に—「青い山脈」
  • 10 四三回の紅白
  • 11 流行歌への疑問
  • 12 奉仕の精神をいかす
  • 13 日本の自動車史を生きる
  • 14 最後の作曲
  • エピローグ—冨士霊園

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA31985115
  • ISBN
    • 4104179019
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    261p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top