Discussion paper
著者
書誌事項
Discussion paper
一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University, 1996.1-
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 戦後極東ロシアの経済・社会統計
-
望月喜市
一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト 2000.11 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] no. DP99-38
所蔵館1館
-
2
- 戦前中国の鉄道統計と鉄道事業所得の推計 : 国有鉄道を中心に
-
郝仁平 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-28
所蔵館2館
-
3
- 戦後中国の工業物価指数に関する推計 : 1952-1997年
-
劉徳強 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.2 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-27
所蔵館2館
-
4
- 戦前台湾の人口統計にかんする若干の検討
-
劉怡怜, 斎藤修, 谷口忠義 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-25
所蔵館2館
-
5
- 植民地期インドのマネーサプライの推計 : 1900-1947
-
野村親義 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-31
所蔵館2館
-
6
- インドの植民地金融 : 1900-1939
-
野村親義 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-30
所蔵館2館
-
7
- 戦後台湾の金融統計 : 概観
-
福田慎一 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-29
所蔵館3館
-
8
- 戦前インドの有業人口推計
-
小野章一, 斎藤修 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-26
所蔵館2館
-
9
- Compilation of agricultural production data for India and Pakistan areas, c.1900-1990
-
Takashi Kurosaki
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-24
所蔵館2館
-
10
- 経済発展と産業立地 : 台湾製造業センサス・データによる分析
-
園部哲史, 川上桃子 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-23
所蔵館3館
-
11
- Regional income convergence in the Philippines
-
Kaoru Hosono and Hideki Toya
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-22
所蔵館2館
-
12
- 戦前期フィリピン農産物統計 : 1902-1946 = Agricultural statistics in the Philippnes : 1902-1946
-
神林龍, 尾高煌之助 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.3 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-21
所蔵館2館
-
13
- インドネシア製造業センサス調査の検討ノート : 長期経済統計推計のための基礎作業
-
石渡茂, 橋野知子 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.2 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-20
所蔵館2館
-
14
- 1945-48年の北朝鮮産業資料
-
木村光彦 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.2 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-19
所蔵館3館
-
15
- Estimating purchasing power parity converters for international comparisons across Asian countries : prewar case
-
Hironobu Nakagawa
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-18
所蔵館2館
-
16
- Industrial output estimates in Republican China
-
by Toru Kubo, Quan Guan, Fumio Makino
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-14
所蔵館2館
-
17
- Money and banking in Malaysia in the light of Asian financial crisis
-
Megumi Suto
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-11
所蔵館2館
-
18
- An alternative estimation of the post-war Chinese industrial production and growth
-
Harry X. Wu
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-10
所蔵館2館
-
19
- 戦前期タイの賃金・物価統計
-
末廣昭, 南原真, 柿崎一郎 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 2000.1 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-9
所蔵館3館
-
20
- 中国東北地方における農業生産 : 康徳三(1936)年度, 満洲国農村実態調査報告書にある統計資料を中心に
-
江夏由樹 [著]
Institute of Economic Research, Hitotsubashi Unversity 2000.2 Discussion paper / 一橋大学経済研究所中核的拠点形成プロジェクト [編] No. D99-16
所蔵館2館