養護学校の授業 : 身辺自立を促す40のアイデア

書誌事項

養護学校の授業 : 身辺自立を促す40のアイデア

宮崎直男編

(障害児教育の新展開 / 宮崎直男編, 25)

明治図書出版, 1997.7

タイトル読み

ヨウゴ ガッコウ ノ ジュギョウ : シンペン ジリツ オ ウナガス 40 ノ アイデア

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもの障害の程度が重くなると、学校における指導の内容は、食事、用便、睡眠、清潔、衣服、健康・安全等が中心となる。これらは、通常の教育では、基本的生活習慣の内容のごく一部で特別活動の指導内容である。しかし、通常の教育では、子どもたちの発達を考慮し用便と睡眠は家庭でしつける事柄として学校教育における指導内容に含めていない。本書は、身辺自立(食事、用便、睡眠、清潔、衣服、健康・安全等)の指導におけるアイデアに力点を置いてまとめた。つまり、ちょっとした教師の工夫で子どもたちが、身辺自立のための経験や活動を楽しみながら技能を身につけてくれる手立てを示した。

目次

  • 第1章 身辺自立の指導の内容と方法
  • 第2章 身辺自立を促す40のアイデア
  • 第3章 活用の手引き—指導環境・教師の援助・教材教具を生かす

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32045589
  • ISBN
    • 4181249034
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    138p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ