「悲観主義」が国を亡ぼす : 独創にまさる日本の「協創力」

書誌事項

「悲観主義」が国を亡ぼす : 独創にまさる日本の「協創力」

牧野昇著

日本実業出版社, 1997.3

タイトル読み

ヒカン シュギ ガ クニ オ ホロボス : ドクソウ ニ マサル ニホン ノ キョウソウリョク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

好景気を背景とした米国の強気と対象的にいま日本を覆う悲観ムード。円安、株安、債券安で日本衰退論が幅を利かす。だが惑わされてはいけない。日本経済はしぶとく技術開発力にもかげりなし。日本人を勇気づける牧野ワールド。

目次

  • 第1章 「経済観測」日本は本当に不況か—日本経済に陰りなし
  • 第2章 「社会動向」豊かな日本が抱える課題—ゴールドカラーと高齢少子化
  • 第3章 「産業構造」中堅企業が活躍する時代—山脈型産業社会の有望市場
  • 第4章 「技術開発」生みの親より育ての親—協創、積創の技術力
  • 第5章 「経営直言」現場からの発想を取り戻せ!—経営のヒントは足元に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32070699
  • ISBN
    • 453402603X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ