子どもが学ぶことばを学ぶ : 単元学習の教室から

書誌事項

子どもが学ぶことばを学ぶ : 単元学習の教室から

安西廸夫編著

東洋館出版社, 1997.8

タイトル読み

コドモ ガ マナブ コトバ オ マナブ : タンゲン ガクシュウ ノ キョウシツ カラ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、「ことばの力」を身につける場としての国語教室の姿を、単元学習をテーマにした実践事例で具体的に示す。子どもが主体的なことばの学び手として育つ学習指導のあり方について、現場の教師が抱えている疑問に理論と実践の両面からこたえる。

目次

  • 第1章 理論編 生き生きとした関心がことばの力を育てる
  • 第2章 実践編(ウーフの本を読もう—小学校二年生;特設帯単元「みんなことばはかせ」—小学校三年生;群読発表会をしよう—小学校四年生;コラムを書く—話題に対して自分の意見を書く 小学校五年生;私の『金子みすゞ詩集』を二五年後の自分に贈ろう—小学校五年生;ぼくもわたしも相馬御風—小学校五年生;猿も木から落ちる—ことわざから学び、ことわざを考えよう 中学校一年生;表現力を高める国語科単元の構想—理解と表現の指導の一体化 中学校一・二年生)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32317179
  • ISBN
    • 4491013764
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ