Bibliographic Information

学年・学級行事の創造と集団づくり

埼玉県生活指導研究協議会編著

(埼生研シリーズ / 埼玉県生活指導研究協議会編著, 2)

明治図書出版, 1982.8

Title Transcription

ガクネン ガッキュウ ギョウジ ノ ソウゾウ ト シュウダンズクリ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 5 libraries

Note

埼生研のあゆみ: p182-189

Description and Table of Contents

Description

社会的生活習慣は、基本的生活習慣や学習習慣と相互補完の関係にあるので、目の前の子どもにとって、できるところからねらいを明確にして、しかも、ねらいはスモールステップに刻んで、根気よく繰り返し積み重ねていくように指示したい。教師が子どもの立場に立ち、子どもとの心の響きあいを中心にと心する。

Table of Contents

  • 1章 子どもの社会化の意義と今日的傾向(子どもの社会化の意義;子どもにみられる社会化の傾向)
  • 2章 子どもの発達課題をふまえた社会的生活習慣の形成(社会的生活習慣形成の構造;社会的生活習慣形成の実際)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA32421953
  • ISBN
    • 4188306084
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top