人はなぜ色に左右されるのか : 人間心理と色彩の不思議関係を解く

Bibliographic Information

人はなぜ色に左右されるのか : 人間心理と色彩の不思議関係を解く

千々岩英彰著

(KAWADE夢新書)

河出書房新社, 1997.10

Title Transcription

ヒト ワ ナゼ イロ ニ サユウ サレル ノカ : ニンゲン シンリ ト シキサイ ノ フシギ カンケイ オ トク

Available at  / 85 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書では、色を見分けるメカニズムから、色と人の心理の不思議な関係、色の好みでわかる人の性格、ビジネスにおける活用法などについてわかりやすく解説した。

Table of Contents

  • 1 色と視覚のメカニズムを解く—ヒトはこうして色を感じとっている
  • 2 赤い色の部屋にいると時間がたつのが速い理由
  • 3 食欲をそそられる食器の色は何?
  • 4 紫好きの人と嫌いな人の性格はこう違う
  • 5 モノトーン・ファッションが一番お洒落といわれる根拠

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA32595207
  • ISBN
    • 4309501338
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    206p, 図版 [4] p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top