生分解性プラスチックのおはなし : 環境にやさしい新素材
著者
書誌事項
生分解性プラスチックのおはなし : 環境にやさしい新素材
(おはなし科学・技術シリーズ)
日本規格協会, 1991.10
- タイトル読み
-
セイブンカイセイ プラスチック ノ オハナシ : カンキョウ ニ ヤサシイ シンソザイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
並立書誌 全1件
-
-
生分解性プラスチックのおはなし : 環境にやさしい新素材 / 土肥義治編
BN0695649X
-
生分解性プラスチックのおはなし : 環境にやさしい新素材 / 土肥義治編
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、生活とプラスチック、また地球環境とのかかわり、生分解性プラスチックにはどんなものがあるか、どうやって作られるのか、どのように分解されるのか、どんな試験と評価法があるのか、だれにでも分かっていただけるように、できるだけやさしく解説しました。
目次
- プラスチックと環境
- 生分解性プラスチックとは
- 微生物で生分解性プラスチックをつくる
- 天然物を利用して生分解性プラスチックをつくる
- 生分解性プラスチックを化学合成でつくる
- 光分解性プラスチックをつくる
- 微生物はプラスチックをどのように分解するか
- 生分解性の評価と試験方法
- 生分解性プラスチックの日本事情
- 生分解性プラスチックの世界事情
- 生分解性プラスチックを展望する
「BOOKデータベース」 より