Bibliographic Information

市民のための環境講座

日本環境教育フォーラム, 安田火災海上保険株式会社編

中央法規出版, 1997.10

Other Title

市民のための環境講座

Title Transcription

シミン ノ タメ ノ カンキョウ コウザ

Available at  / 171 libraries

Note

「市民のための環境公開講座」(日本環境教育フォーラム, 安田火災海上保険株式会社共催)1996年度の講義をもとにしたもの

上:執筆: 安田喜憲ほか

下:執筆: 時岡達志ほか

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784805816424

Description

環境問題を基本から学ぼう。環境と文明、公害の歴史から、最新の温暖化対策まで、24名の講師陣による「環境公開講座」が本になりました。

Table of Contents

  • 第1章 環境と文明—モンスーンと文明の興亡
  • 第2章 環境倫理とビジネス・エシックス—企業の社会的責任の限界
  • 第3章 東洋思想と環境
  • 第4章 日本の公害の歴史
  • 第5章 水俣病から学ぶ
  • 第6章 ごみとリサイクル
  • 第7章 自然保護の思想—問題点とアプローチ
  • 第8章 日本の自然の姿—風土と風景について
  • 第9章 世界の自然環境
  • 第10章 環境とアメニティ
  • 第11章 環境教育
  • 第12章 NGO活動の現状と課題
Volume

下 ISBN 9784805816431

Description

地球温暖化と法・経済学的取組み、農業、企業、行政、そして世界。地球環境破壊を防ぐ方法はあるか。環境と文明、公害の歴史から、最新の温暖化対策まで、24名の講師陣による「環境公開講座」が本になりました。

Table of Contents

  • 第13章 地球温暖化問題の現状—その科学的側面
  • 第14章 地球温暖化対策
  • 第15章 アジアの環境問題
  • 第16章 国際環境政治—地球環境問題にみる地球科学研究と外交の融合
  • 第17章 農業と環境
  • 第18章 企業と環境問題
  • 第19章 環境法概説
  • 第20章 日本と世界の環境行政
  • 第21章 国際環境法の枠組み
  • 第22章 環境経済学の考え方
  • 第23章 環境税をどう考えるか—環境政策と経済的手段
  • 第24章 環境と経済の統合を目指して

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA32832357
  • ISBN
    • 4805816422
    • 4805816430
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top