Bibliographic Information

存在の分析「アビダルマ」

桜部建, 上山春平[著]

(角川文庫, 10181 . 仏教の思想||ブッキョウ ノ シソウ ; 2)

角川書店, 1996.10

Title Transcription

ソンザイ ノ ブンセキ 「アビダルマ」

Related Bibliography 1 items

Available at  / 30 libraries

Note

参考文献・インド仏教史年表:p313-321

Description and Table of Contents

Description

「アビダルマ」とは、ブッダが説いたダルマ=法・真理を解釈し、仕上げられた壮大な思想大系を意味する。インド諸学派のアビダルマ教義の中で、5世紀ころ、仏教史上最大の思想家ヴァスヴァンドゥ(世親)が著した『アビダルマ・コーシャ』を取り上げて、仏教思想の哲学的側面を根源から捉え直す、画期的労作。

Table of Contents

  • 第1部 無常の弁証(宇宙;人間;ダルマの体系;物;心 ほか)
  • 第2部 インド思想とアビダルマ(服部正明;桜部建;上山春平)
  • 第3部 仏教哲学の原型(宗教と哲学;アビダルマの課題;『倶舎論』の構成;有情の業;ダルマの体系 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA32862223
  • ISBN
    • 4041985021
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    338p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top