エンゲルスフォイエルバッハ論 : 科学的社会主義の哲学

書誌事項

エンゲルスフォイエルバッハ論 : 科学的社会主義の哲学

足立正恒著

(科学的社会主義の古典解説)

学習の友社, 1997.9

タイトル別名

ファイエルバッハ論 : エンゲルス

エンゲルス『フォイエルバッハ論』

タイトル読み

エンゲルス フォイエルバッハ ロン : カガクテキ シャカイ シュギ ノ テツガク

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • はじめに—なぜ『フォイエルバッハ論』をとりあげるか
  • 世界の生きた姿をどうとらえるか—ヘーゲル哲学と弁証法
  • ヘーゲル学派の解体と新しい世界観、歴史観への道
  • 哲学の根本問題と唯物論(物質と精神;フォイエルバッハの唯物論の欠陥と限界)
  • 唯物論の立場から、人間をどうとらえるか—フォイエルバッハの観念論、宗教論と倫理学
  • 新しい世界観、歴史観(弁証法的唯物論;歴史を動かす究極の力はなにか;国家、法、イデオロギーについて)
  • 補論 新しい世界観の天才的萌芽—マルクス「フォイエルバッハにかんするテーゼ」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ