神経情報伝達のメカニズム
Author(s)
Bibliographic Information
神経情報伝達のメカニズム
シュプリンガー・フェアラーク東京, 1997.10
- Other Title
-
Proteins, transmitters and synapses
- Title Transcription
-
シンケイ ジョウホウ デンタツ ノ メカニズム
Available at 152 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
索引: p227-245
Description and Table of Contents
Description
神経細胞と神経細胞の接点であり、それらのあいだの情報伝達の場であるシナプスに焦点を当て、そこでなにが起こっているのかをわかりやすく解説するテキスト。輸送体、ポンプ、チャネルなど神経細胞膜ではたらくタンパク質の構造、神経終末でのエキソサイトーシスの機構、さまざまな神経伝達物質とその受容体の機能、さらに神経の発生と可塑性まで、シナプスにおける神経情報伝達の分子機構を紹介する。脳・神経系の研究がますます発展するなか、ニューロサイエンスに興味をもつ学生の入門書として、また、さまざまな手法で脳科学にアプローチしている第一線の研究者の参考書として最適。
Table of Contents
- 第1部 概観(序論—神経伝達の原理;シナプス伝達研究のための調製試科;イオンと膜電位)
- 第2部 タンパク質(神経細胞膜—輸送体、ポンプおよびチャネル;神経細胞内での信号伝達;感覚受容体 ほか)
- 第3部 伝達物質とシナプス(神経伝達物質としてのアミノ酸;アセチルコリン;神経伝達物質モノアミンとプリン ほか)
by "BOOK database"