書誌事項

表現愛

木村素衛著 ; 小林恭編・解説

(こぶし文庫, 21 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノ ゲンテン)

こぶし書房, 1997.9

タイトル読み

ヒョウゲンアイ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

南窓社刊(1977年, 第2刷)を底本としたもの

肖像あり

木村素衛略年譜: p234-238

主要著訳書一覧: p239-240

索引あり

収録内容

  • 表現愛
  • ミケルアンヂェロの回心
  • 一打の鑿 : 制作作用の弁証法
  • 意志と行為

内容説明・目次

内容説明

古稀を迎えた西田幾多郎に捧げられた本書は、場所においてある人間存在の表現構造に迫る。ミケランジェロの芸術作品創造の省察にもとづく哲学的表現論。

目次

  • 表現愛(身体と精神;表現愛の構造)
  • ミケルアンヂェロの回心
  • 一打の鑿
  • 意志と行為

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33026524
  • ISBN
    • 9784875591061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p, 図版2p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ