“自分の時間"のつくり方・愉しみ方 : 生きがいを見つける発想術

書誌事項

“自分の時間"のつくり方・愉しみ方 : 生きがいを見つける発想術

川北義則著

(PHP文庫)

PHP研究所, 1997.1

タイトル読み

ジブン ノ ジカン ノ ツクリカタ タノシミカタ : イキガイ オ ミツケル ハッソウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

『時間づくりは生き方だ』(日本マンパワー出版1992年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

上手な時間の使い方というと、能率アップ・効率化だけを考える人が多いが、それがすべてではない。趣味や好きなことに熱中したり、時には何もせずボンヤリ過ごす、この贅沢さ!—平日、週末、バカンス、そして老後を充実して生きるためにはどうすればよいか。真のゆとりを生み出す発想法や、近場で費用をかけずに有意義に過ごすアイデアをもれなく紹介。

目次

  • 第1章 自分の時間をどうつくるか
  • 第2章 週末をどう休んで輝かせるか
  • 第3章 平日にどう自由時間をつくるか
  • 第4章 バカンスをどう楽しむか
  • 第5章 老後をどう生き充実させるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3321733X
  • ISBN
    • 4569569781
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ