悪夢の遺産 : 毒ガス戦の果てに ヒロシマ〜台湾〜中国

Bibliographic Information

悪夢の遺産 : 毒ガス戦の果てに ヒロシマ〜台湾〜中国

尾崎祈美子著

学陽書房, 1997.8

Title Transcription

アクム ノ イサン : ドクガスセン ノ ハテ ニ : ヒロシマ タイワン チュウゴク

Available at  / 25 libraries

Note

解説:常石敬一

化学兵器関連略年表:p213

Description and Table of Contents

Description

「貧者の核兵器」とも称される毒ガス—第二次世界大戦中、旧日本軍の最終兵器として大量に製造されたが、敗戦により未使用弾は地中深く埋められた。半世紀の時を超え、中国の奥地に遺棄された毒ガス弾が、腐食により環境を破壊し始めたと知り、著者は行動を開始する。戦争の負の遺産にかかわってしまった普通の人々の心の歴史を、ヒロシマのTVディレクターが克明な取材に基づいて綴る、鎮魂のルポルタージュ。

Table of Contents

  • 第1章 毒ガス戦の幕開け
  • 第2章 大久野島毒ガス工場
  • 第3章 もうひとつの毒ガス工場—曽根製造所
  • 第4章 中国の遺棄毒ガス弾
  • エピローグ 100年の巨大なパノラマ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA33418772
  • ISBN
    • 4313812016
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    229p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top