「困った子」に悩む親たちへ : 親のプラス発想68のヒント : いじめ 不登校 ひきこもり 反抗

Bibliographic Information

「困った子」に悩む親たちへ : 親のプラス発想68のヒント : いじめ 不登校 ひきこもり 反抗

伊藤友宣著

海竜社, 1997.6

Title Transcription

コマッタ コ ニ ナヤム オヤタチ エ : オヤ ノ プラス ハッソウ 68 ノ ヒント : イジメ フトウコウ ヒキコモリ ハンコウ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 親のプラス発想が子どもの成長を支える
  • 1 いじめ—こわばった心と体を大きく抱きとめる
  • 2 不登校—葛藤する心を立ち直らせる親のことば運び
  • 3 ひきこもり—今日を「プラス」発想の出発点にする
  • 4 小学校の問題点—子どもの気持ちに添う親の工夫が自信を育てる
  • 5 中学校二年生の反応—認める。聞いてやる。分かってやる
  • 6 中学三年生の揺れ動き—親の腹構えが子の心の向きを導く
  • 7 高校生の不安感—親のしなやかな心が、揺れる高校生を支える
  • 8 思春期の性と愛—親の賢明さが思春期の子の心身の健康を育む
  • 9 不安定な家族—逆境に流されない自発性のある生き方を選ぶために
  • 10 夫婦の不和—子どもは両親の生き方から実際の人生を学ぶ
  • 11 孤立と不信—子どもの幸せは誰が守るのですか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA33634326
  • ISBN
    • 4759305076
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    229p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top