ニューイングランド物語 : 信号三つの町に暮らして

書誌事項

ニューイングランド物語 : 信号三つの町に暮らして

中井貴惠〔著〕

(角川文庫)

角川書店, 1997.1

タイトル読み

ニューイングランド モノガタリ : シンゴウ ミッツ ノ マチ ニ クラシテ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

「貴惠のニューイングランド物語」(文化出版局 1990年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

夫の留学に伴い、新婚早々、米国ニューハンプシャー州のハノーバーで暮らし始めた著者。しかしそこは、信号が三つしかない片田舎の小さな町だった…。当初は、言葉の壁や日本と異なる生活事情に戸惑いつつも、生来の好奇心を発揮して何事にも挑戦。日本料理教室の企画、町の人々との心暖まる交流、小学校での臨時授業、大陸横断ドライブ等々、次々と世界が広がり始めて…。そこから垣間みた、米国人の“素顔”とは?一年半に亘る異国生活から得た発見と感動を綴ったエッセイ集。海外生活を楽しむヒントが満載。

目次

  • おとぎの町ハノーバー
  • 贈られた歌
  • 私たちの結婚行進曲
  • 海を越えたてんぷら
  • アメリカの家庭
  • 三十八の瞳
  • ハノーバーの書道家
  • 『二十五歳たち』の再会
  • 夢の中の英語
  • LIVE FREE OR DIE〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33923797
  • ISBN
    • 4043411014
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p 図版14p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ