Bibliographic Information

刺青の民俗学

礫川全次編著

(歴史民俗学資料叢書, 4)

批評社, 1997.12

Other Title

刺青の民俗学

Title Transcription

シセイ ノ ミンゾクガク

Access to Electronic Resource 1 items
Description and Table of Contents

Description

文身・入墨・刺青・彫り物に関する代表的文献を網羅し、「イレズミ」に託された民俗伝承を跡付ける。

Table of Contents

  • 解説篇(白川静氏の文身論;加入儀礼と身体装飾;入れ墨とかかわりをもつ諸学;「いれずみ学」は成立しえないか;ベルツの入墨論;入墨=着物代用説 ほか)
  • 資料篇(「石器時代の遺物遺跡は何者の手に成たか」抄(1888);「アイヌの婦人」(1889);「アイヌの入れ墨」(1893);「琉球ノ入墨ト『アイヌ』ノ入墨」(1893);「琉球大島群島婦人の黥」(1900) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA34073417
  • ISBN
    • 482650246X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    335p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top