アメリカ人と働くための三つの価値と七つの法則 : 新世代を活きるグローバル・マネージメント

書誌事項

アメリカ人と働くための三つの価値と七つの法則 : 新世代を活きるグローバル・マネージメント

賀川洋著

スパイク, 1997.11

タイトル読み

アメリカジン ト ハタラク タメ ノ ミッツ ノ カチ ト ナナツ ノ ホウソク : シンセダイ オ イキル グローバル マネージメント

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本企業がアメリカに進出したときや、日本に進出した外国企業におこりがちな様々な問題点に着目して、文化や習慣、価値観の相異だけでなく、意思決定の仕組みやビジネス上のプラクティスの違いを具体的に分析しわかりやすく解説している。

目次

  • 序章 「平等」はアメリカでのビジネスの原点になる
  • 第1章 「ダイバーシティ」という概念を理解しよう
  • 第2章 「自由」という価値に支えられた権限委譲
  • 第3章 フィードバックのトリックと明暗
  • 第4章 ビジネスでのフィードバックとネゴシエーション
  • 第5章 異文化での組織づくり
  • 第6章 ケーススタディ
  • 終章 グローバルな企業経営とは

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34091769
  • ISBN
    • 4896212681
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ